| チャートF |
| 地の神殿(寄り道) |
| ◆クレイアイドル兄弟の所に行く └奥の宝箱から「魔符黒翼」を入手 |
| 入手アイテム |
| ◆魔符黒翼(宝箱) |
| ガオラキアの森(寄り道) |
| ◆森に入って装置のある道を真っ直ぐ上に進み宝箱から「邪剣ファフニール」を入手 |
| 入手アイテム |
| ◆邪剣ファフニール(宝箱) |
| 海の楽園 アルタミラ 氷の大陸の左下の島にある |
| ◆お墓の前でジョルジュと会話 └「レザレノ社員証」を入手 |
| ◆レザレノ・カンパニーに行く |
| ◆空中庭園に行く |
| ◆アルタミラの東にある島、異界の扉へ |
| スキット |
| ◆異界の扉 |
| ◆触れられたくない傷 |
| 異界の扉 |
| ◆ナイトリーダー、ホープナイツ×2と戦闘 |
| ◆イベント後、シルヴァラントへ |
| スキット |
| ◆裏切り者 |
| 港町 パルマコスタ |
| ◆イベント後「ミトスの笛」を入手 |
| ◆パルマコスタ人間牧場へ |
| スキット |
| ◆人間牧場の復活 |
| ◆もう一度、再生の旅へ |
| パルマコスタ人間牧場 |
| ◆着くとイベント |
| ◆ボータに話しかけて絶海牧場へ |
| 絶海牧場 雑魚敵がいつもよりは経験値をくれるので余裕があれば倒そう |
| ◆光る床のトラップを解いて先に進む(全部の床に光を灯す) └光る床の解除方法1個目,2個目 |
| ◆光る床のトラップを解いた先の敵からメモリージェムを入手 |
| ◆ソーサラーリングの機能を変化させる |
| ◆4つのスイッチを押し、収容されている人を開放する |
| ◆音波で道を調節しながら上がって行く手順
[1段目]調節しない [2段目]すぐ右に変えて左左で上へ [3段目]2個目で右に変えて上へ [4段目]右を4回通過後左に変える [5段目]調節しないままゴールへ |
| ◆ワープの色を変えて宝箱を取りつつロックを解除していく └ロックの場所と宝箱の位置 |
| ◆BOSSロディルと戦闘 └回復が2人いれば勝てると思います。攻撃力が高いのでガードしながら戦おう。 |
| ◆飛竜幼体×3と連戦 └そんなに強くないので落ち着いて倒しましょう |
| ◆戦闘後イベント |
| 入手アイテム |
| ◆金剛(宝箱),ホーリィスタッフ(宝箱),ストーンチェック(宝箱),EXジェムLV2(宝箱),レジュームリング(宝箱),ミスリルウェポン(宝箱),ミスリルアクス(宝箱), 水無月(宝箱),EXジェムLV4(宝箱),ホーリィクローク(宝箱),EXジェムLV3(宝箱),サフラン(宝箱),EXジェムLV1(宝箱),EXジェムLV2(宝箱),EXジェムLV3(宝箱) |
| スキット |
| ◆絶海牧場 |
| パルマコスタ |
| ◆イベント後シルヴァラントベースへ |
| スキット |
| ◆ボクらは一人じゃない |
| ◆私のエクスフィアも |
| シルヴァラントベース |
| ◆イベント後自動的にアルテスタの家へ |
| アルテスタの家 |
| ◆イベント後、アルタミラへ |
| スキット |
| ◆アルタミラへ |
| ◆コリンの思い出 |
| 海の楽園 アルタミラ |
| ◆レザレノ・カンパニーへ行く |
| ◆イベント後、リーガルは称号「レザレノ会長」を取得 |
| ◆宿屋に泊まると夜になる └夜にお出かけすると、カジノに行くことができます |
| ◆夜の状態でホテル4階の階段のカボチャを調べるとワンダーシェフから「ナポリタン」の作り方を教えてもらえる └「ナポリタンの食材」を入手 |
| ◆テセアラベースからシルヴァラントへ |
| スキット |
| ◆復讐は終わった |
| ◆会長のお仕事 |
| 砂漠の花 トリエット(寄り道) |
| ◆宿屋前のおじさんと話すとミニゲーム「おじさん」が出来る |
| ◆入口の人とオアシスにいる人からモンスターの情報を聞く |
| ◆トリエット砂漠北西でサンドワームを倒す(スキットポイントが目印) └「魔剣ソウルイーター」を入手 |
| ◆旧トリエット跡へ |
| 旧トリエット跡(寄り道) |
| ◆奥でBOSSイフリートと戦闘 └火に耐性のある装備をつけて戦う。念のため回復は2人いたほうが良い |
| ◆戦闘後、「ガーネット」を入手 └しいなが「裏降晶符・火」「降霊召符・火」を修得 └しいなは称号「六門符術士」を取得 |
| 絶望の街 ルイン(寄り道) |
| ◆入口のピエトロと話す |
| ◆寄付する額によって街が再建されていく └詳細 |
| ◆まずは5000ガルド寄付しよう |
| ◆シルヴァラントベースからテセアラへ |
| スキット |
| ◆ルイン復興1 |
| ◆ルイン復興2 |
| エグザイア(寄り道) MAP上の海面に浮いています(印があるのでわかります) |
| ◆ねこにんがいる家で模型を調べるとワンダーシェフが「フルーツケーキ」の作り方を教えてくれる └「フルーツケーキの食材」を入手 |
| 闇の神殿 フウジ山岳の南 |
| ◆イベント後、メルトキオへ |
| 王都 メルトキオ |
| ◆精霊研究所へ行く |
| ◆闘技場に参加する └ゼロスで参加すると無料、プレセアで5000ガルド、他メンバーは10000ガルド必要になる |
| ◆デュエリスト×2、ソーサレスと戦闘 └アイテムは使えないので「ホーリィシンボル」と「ブラックオニキス」を装備して戦おう。また赤い服のソーサレス(魔法使い)から片付けよう。 |
| ◆戦闘後、右から出てケイトを救出する |
| ◆自動的にオゼットへ |
| 森閑の村 オゼット |
| ◆イベント後自動的に精霊研究所へ |
| 王都 メルトキオ |
| ◆イベント後「ブルーキャンドル」を入手 |
| ◆闇の神殿へ |
| スキット |
| ◆彼女が選んだ生き方 |
| 闇の神殿 |
| ◆まず、右の階段を降りて途中の入口に入る |
| ◆ソーサラーリングの機能を変化させる |
| ◆近くの赤い石像を押す |
| ◆入口に戻って左の赤目石像を2マス押す |
| ◆右の階段の1番下の入口から入り進んで行き、さっきのソーサラーリング装置の近くにいる分身を連れてソーサラーリングで光を消しながらセーブ場所近くの集合場所に連れて行く |
| ◆真ん中の青目石像を2マス押し、右の階段から出てすぐ下にいる分身を連れて階段の入口まで誘導する(分身は階段には連れていけない) |
| ◆階段を降りて赤目石像を引く |
| ◆上に戻り、入口右にいる分身も連れて左に誘導していく |
| ◆左の緑目石像の側の分身も連れて、その右の水目石像を2マス回押す |
| ◆左の緑目石像を引く |
| ◆すぐ右上の階段を降りて、さっき落ちた緑のブロックを右右右上上上上と移動させる |
| ◆4匹の分身を集合場所に連れて行く |
| ◆セーブ奥の道から分身を連れて行く |
| ◆BOSSシャドウと戦闘 └敵の呪文はそれほど強くないので楽に倒せると思います。 |
| ◆戦闘後「アメジスト」入手 └しいなが「裏降晶符・闇」「降霊召符・闇」を修得 |
| 入手アイテム |
| ◆EXジェムLV2(宝箱),ハチマキ(宝箱),EXジェムLV3(宝箱),シャドウダンサー(宝箱),EXジェムLV2(宝箱),EXジェムLV4(宝箱) |
| スキット |
| ◆ロイド、意外な素質 |
| ◆暗闇ビームの楽しみ方 |
| ◆世界が分かれるときには |
| ◆恥ずべき事 |
| 【チャートGへ】 |
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック攻略 |